▶ 連絡先
▶ アクセス
▶ サイトマップ
▶ English
News一覧
2019年度
経済学研究科 教授、准教授または講師募集
2020/1/15締切 (2019/12/11)
経営教育研究センター 特任助教募集
2019/12/20締切 (2019/12/3)
留学生・国際交流担当チーム 学術支援専門職員募集
2019/11/22 締切 (2019/11/7)
政策評価研究教育センター 特任研究員募集
2019/12/27締切 (2019/11/01)
経済学研究科 特任研究員募集
2019/10/23締切 (2019/10/8)
CREPEと東京商工リサーチが共同研究契約締結
(2019/9/13)
経済学研究科 学術支援専門職員募集
2019/9/27締切 (2019/8/27)
経済学研究科 特任研究員募集
2019/9/9締切 (2019/8/8)
経済学研究科 特任研究員募集
2019/8/5締切 (2019/7/19)
東京大学オープンキャンパス2019
2019/8/8開催 (2019/7/18)
経済学研究科 学術支援専門職員募集
2019/7/31締切 (2019/6/12)
留学生・国際交流担当チーム 学術支援専門職員募集
2019/5/27締切 (2019/5/10)
(2019/5/15追記あり)
UTOKYO VOICES 059 「1,000回以上通った現場から見えてきた「広義のものづくり」の本質。 藤本隆宏教授が掲載されました。
(2019/4/26)
平成30(2018)年度
先端経済国際卓越大学院プログラム生募集のお知らせ
(2019/3/29)
神取道宏 教授が、本学特別教授に決定されました。
(2019/3/27)
経済学研究科 学術支援職員募集
2019/5/7締切 (2019/3/25)
平成32年度採用分 日本学術振興会特別研究員(DC・PD・RPD)募集
(2019/3/15)
アンガス・ディートン教授(ノーベル経済学賞受賞者)講演 2019/3/18開催
(2019/3/8)
経営教育研究センター 学術支援職員募集
2019/3/20 締切 (2019/2/22)
経済学図書館 事務補佐員募集
2019/2/15締切 (2019/2/4)
持田信樹 教授 最終講義(3月16日)のお知らせ
(2019/1/10)
経済学部資料室 学術支援専門職員募集
2019/1/25締切 (2019/1/8)
経済学研究科 講師募集
2018/12/26締切 (2018/11/30)
政策評価研究教育センター 特任研究員募集
2018/12/25締切 (2018/11/20)
経済学部資料室 助教募集
2018/12/21締切 (2018/11/12)
経営教育研究センター 特任助教募集
2018/12/14締切 (2018/10/19)
経済学研究科 助教募集
2018/12/20締切 (2018/10/19)
経済学図書館 事務補佐員募集
2018/8/20締切 (2018/7/27)
経済学研究科(政策評価研究教育センター) 特任研究員募集
2018/8/30締切 (2018/7/27)
東京大学オープンキャンパス2018
2018/8/2開催 (2018/6/25)
経済学研究科 学術支援職員募集
2018/5/7締切 (2018/4/9)
平成29(2017)年度
UTOKYO VOICES 026 「経済学で未解決の経済危機の発生と対応についての理論的・実証的な解明に挑む。」 植田健一准教授が掲載されました。
(2018/3/26)
UTOKYO VOICES 025 「イヤな目に遭うことも面白い。」城山智子教授が掲載されました。
(2018/3/26)
平成31年度採用分 日本学術振興会特別研究員(DC・PD・RPD)募集
(2018/3/20)
経済学研究科 助教募集
2018/5/10締切 (2018/3/7)
卓越プログラム募集のお知らせ
(2018/2/26)
故 諸井 勝之助 名誉教授「お別れの会」について
2018/3/1開催 (2018/2/13)
経済学研究科 学術支援職員募集
2018/2/23締切 (2018/2/9)
政策評価研究教育センター(CREPE)のウェブサイトがオープンしました。
(2018/2/8)
経済学研究科 学術支援職員募集
2018/2/28締切 (2018/2/6)
日本経済国際共同研究センター 学術支援職員募集
2018/2/14締切 (2018/1/29)
経済学研究科(山口研) 特任研究員募集
募集終了 (2018/1/11)
経済学研究科(政策評価研究教育センター) 特任研究員募集
2018/1/31締切 (2017/12/11)
計算機室 学術支援専門職員募集
2017/12/22締切 (2017/12/1)
留学生・国際交流担当チーム 学術支援専門職員募集
2017/10/27締切 (2017/10/16)
政策評価研究教育センター(CREPE)が発足しました。
(2017/10/13)
経営教育研究センター 特任助教募集
2017/12/15締切 (2017/10/06)
経済学研究科 事務補佐員募集
2017/9/15締切 (2017/9/1)
経済学研究科 学術支援職員募集
2017/8/28締切 (2017/7/12)
東京大学経済学部創立百周年記念第一回講演会(6/17)の報告
(2017/7/6)
東京大学オープンキャンパス2017
2017/8/2開催 (2017/6/26)
神取道宏教授が第10回R.K.Cho Economics Prize(韓国延世大学)を受賞
(2017/5/25)
平成28(2016)年度
平成30年度採用分 日本学術振興会特別研究員(DC・PD・RPD)募集
(2017/3/22)
計算機室 助教募集
2017/5/16締切 (2017/3/17)
経済学図書館 非常勤職員募集
2017/4/7締切 (2017/3/17)
経済学研究科 特任専門職員募集
2017/3/17締切 (2017/3/3)
卓越プログラム開設のお知らせ
(2017/2/23)
経済学研究科 特任専門職員募集
2017/3/8締切 (2017/2/22)
経済学研究科等 事務補佐員募集
2017/2/28締切 (2017/2/15)
経済学図書館 非常勤職員募集
2017/2/28締切 (2017/2/9)
経済学研究科・経済学部 学術支援職員募集
2017/2/28締切 (2017/1/31)
経済学研究科等 事務補佐員募集
2017/2/10締切 (2017/1/31)
卓越プログラムの説明会を1月16日に開催します。
(2017/1/6)
柴田コ太郎 教授 最終講義(3月18日)のお知らせ
(2016/12/6)
経済学図書館 非常勤職員募集
2016/11/30締切 (2016/11/11)
故 貝塚 啓明 名誉教授「お別れの会」について
2016/11/24開催 (2016/11/8)
経営教育研究センター 特任助教募集
2016/12/16締切 (2016/11/7)
経済学研究科等 事務補佐員募集
2016/8/19締切 (2016/7/28)
経済学研究科 助教募集
2016/9/23締切 (2016/7/25)
東京大学オープンキャンパス2016
2016/8/4開催 (2016/7/19)
経済学研究科 学術支援職員募集
2016/8/16締切 (2016/7/14)
経済学研究科 講師募集
2016/8/31締切 (2016/6/29)
経済学研究科 講師募集
2016/8/5締切 (2016/6/1)
経済学研究科等 事務補佐員募集
2016/6/20締切 (2016/5/20)
経済学図書館 非常勤職員募集
2016/4/25締切 (2016/4/11)
平成29(2017)年度入試説明会の開催について 2016/5/18開催 (
案内
) (
ポスター
) (2016/4/8 (2016/4/11ポスター追加))
平成28年度卓越プログラム募集 (
案内
) (
別紙
) (2016/4/4)
平成27(2015)年度
平成29年度採用分 日本学術振興会特別研究員(DC・PD・RPD)募集
(2016/3/16)
経済学研究科 学術支援専門職員募集
2016/3/24締切 (2016/3/14)
経済学研究科 学術支援専門職員募集
2016/3/15締切 (2016/3/9)
経済学研究科等 事務補佐員募集
2016/2/19締切 (2016/2/1)
国友直人教授 最終講義(3月2日)のお知らせ
(2016/1/29)
吉川 洋教授 最終講義(3月5日)のお知らせ
(2016/1/26)
小幡道昭教授 最終講義(3月19日)のお知らせ
(2016/1/21)
経済学部資料室 特任専門職員募集
2016/1/29締切 (2016/1/14)
伊藤元重教授 最終講義(3月13日)のお知らせ
(2016/1/12)
経済学研究科 ウインタースクール(2016/2/22-2/25)開催のお知らせ
2016/1/11締切 (2015/12/11)
Job Openings (Title: Assistant Professor)
(Deadline: December 25, 2015) (2015/12/7)
経済学図書館 図書受入係 非常勤職員募集
2015/12/14締切 (2015/12/1)
【大学院入試】
マネジメント専攻「数量ファイナンスコース」における社会人特別選抜について
(2015/11/25)
自己点検・評価報告書
(平成27年3月版)掲載 (2015/11/25)
西村C彦 教授 紫綬褒章受章
(2015/11/2)
ホームカミングデイ(10/17)の報告
(2015/11/2)
経営教育研究センター 特任助教募集
2015/12/18締切 (2015/11/2)
経済学研究科 研究室秘書募集
2015/11/19締切 (2015/11/2)
経営教育研究センター支援室 特任専門職員募集
2015/11/30締切 (2015/10/26)
経済学図書館 図書運用係 非常勤職員募集
2015/10/23締切 (2015/9/24)
経済学研究科 学術支援専門職員募集
2015/9/9締切 (2015/8/27)
【夏季一斉休業】
経済学研究科 事務部一斉休業 (8月10・11日)
(2015/8/7)
東京大学オープンキャンパス2015
2015/8/6開催 (2015/7/7)
経済学研究科 助教募集
2015/9/25締切 (2015/6/29)
経済学研究科等 事務補佐員募集
(2015/6/1 締切)
計算機室 助教募集
2015/7/31締切 (2015/5/8)
EHESS学長(Pierre-Cyrille Hautcoeur教授)特別講義
(2015/5/26 開催)
大学院入試説明会
(2015/5/20 開催)
平成26(2014)年度
平成28年度採用分
日本学術振興会特別研究員募集
(2015/5/18 締切)
平成28年度採用分
日本学術振興会特別研究員(RPD)募集
―出産・育児による研究中断者への復帰支援フェローシップ― (2015/4/15 締切)
経済学研究科等 事務補佐員募集
(2015/3/24 締切)
経済学部資料室 特任専門職員募集
(2015/3/6 締切)
平成27年度経済学図書館開館日程の変更のお知らせ
(2015/2/6)
教育支援室 学術支援専門職員募集
(2015/2/27 締切)
経済学研究科等 事務補佐員募集
(2015/2/20 締切)
経済学図書館 図書整理係 非常勤職員募集
(2015/2/20 締切)
経済学図書館 図書運用係 非常勤職員募集
(2015/2/20 締切)
【新設】
「マネジメント専攻」修士課程学生募集要項の配布開始
(2014/12/8)
「宇沢弘文先生を偲ぶ会」開催のお知らせ
(2014/11/16 開催)
ホームカミングデイ(10/18)の報告
(2014/10/27)
「大石泰彦先生を偲ぶ会」開催のお知らせ (2014/11/28 開催、 2014/10/31 締切)
経済学研究科 特任助教募集
(2014/12/19 締切)
経済学研究科等 臨時職員募集
(2014/7/25 締切)
【夏季一斉休業】
経済学研究科 事務部一斉休業(8月14・15日)
(2014/7/16)
東京大学オープンキャンパス2014
(2014/8/6 開催)
経済学研究科 助教募集
(2014/9/19 締切)
日本経済国際共同研究センター研究支援室 特任専門職員募集
(2014/7/11 締切)
【新設】
「マネジメント専攻」ウェブサイトオープン
(2014/6/9)
【大学院入試】
(新設)マネジメント専攻「経営コース」,「数量ファイナンスコース」の選抜方法について
金融センター 学術支援専門職員募集
(2014/6/9 締切)
経済学研究科 事務補佐員募集
(2014/5/23 締切)
大学院入試説明会
(2014/6/11 開催)
経済学研究科 学術支援専門職員募集
(2014/5/16 締切)
経済学研究科 講師募集
(2014/7/31 締切)
金融センター 学術支援専門職員募集
(2014/4/14 締切)
平成25(2013)年度
平成27年度採用分
日本学術振興会特別研究員募集
(2014/5/22 締切)
平成27年度採用分
日本学術振興会特別研究員(RPD)募集
−出産・育児による研究中断者への復帰支援フェローシップ−
(2014/4/18 締切)
経済学研究科 学術支援専門職員募集
(2014/3/12 締切)
金融センター 学術支援専門職員募集
(2014/3/10 締切)
経済学部資料室 特任専門職員募集
(2014/1/24 締切)
ホームカミングデイ(10/19)と経済学部の近況報告
(2013/11/26)
教育研究支援室 学術支援専門職員募集
(2013/12/16 締切)
経済学研究科 特任助教募集
(2013/12/20 締切)
経済学部資料室 特任助教募集
(2013/12/13 締切)
経営教育研究センター 学術支援職員募集
(2013/12/6 締切)
Job Openings (Title: Assistant Professor (Lecturer))
(Deadline: December 20, 2013)
第12回ホームカミングデイ:経済学部
(2013/10/19 開催)
経済学研究科等 事務補佐員募集
(2013/10/7 締切)
Job Openings (Title: Assistant Professor (Lecturer))
(Deadline: October 31, 2013)
大学院入試説明会
(2013/11/20)
経済学部資料室 助教募集
(2013/10/04 締切)
経済学研究科 学術支援専門職員募集
(2013/9/30 締切)
経済学研究科等 事務補佐員募集
(2013/9/24 締切)
【夏季一斉休業】
経済学研究科 事務部一斉休業(8月14・15日)
(2013/7/16)
2013年度東京大学公開講座「釜石カレッジ」7/4開講
(2013/7/9)
東京大学オープンキャンパス2013
(2013/8/8 開催)
経済学研究科 助教募集
(2013/8/30 締切)
経営教育研究センター 特任助教募集
(2013/6/27 締切)
留学生・国際交流担当チーム 学術支援専門職員募集
(2013/6/3 締切)
経済学研究科 事務補佐員募集
(2013/5/8 締切)
Job Openings (Title: Assistant Professor (Lecturer), or Associate Professor)
(Deadline: May 15, 2013)
平成24(2012)年度
平成26年度採用分
日本学術振興会特別研究員募集
(2013/5/23 締切)
平成26年度採用分
日本学術振興会特別研究員(RPD)募集
−出産・育児による研究中断者への復帰支援フェローシップ−
(2013/4/26 締切)
経済学研究科 学術支援職員募集
(2013/2/28 締切)
経営教育研究センター支援室 特任専門職員募集
(2013/2/8 締切)
経済学図書館・経済学部資料室 特任専門職員募集
(2013/2/8 締切)
伊藤正直教授 最終講義(3月1日)のお知らせ
(2013/1/22)
石見 徹教授 最終講義(3月9日)のお知らせ
(2013/1/22)
経済学研究科 学術支援専門職員募集
(2013/1/31 締切)
竹内啓 名誉教授 日本学士院会員に選出
(2012/12/12)
2012年度「東京大学釜石カレッジ」が釜石にて開講・経済学部が協力
(2012/11/28)
Job Openings (Title: Assistant Professor (Lecturer), or Associate Professor)
(Deadline: December 1, 2012)
ホームカミングデイ(10/20)と経済学部の近況報告
(2012/10/26)
留学生・国際交流担当チーム 非常勤職員募集
(2012/11/12 締切)
経済学研究科 ハラスメント防止セミナー
(2012/10/24 開催)
経済学研究科 非常勤職員(日本語教育)募集
(2012/9/24 締切)
「佐々木常夫氏 講演会」
(2012/11/9 開催)
第11回ホームカミングデイ:経済学部
(2012/10/20 開催)
経済学部資料室 職員募集
(2012/8/30 締切)
経済学研究科 助教募集
(2012/8/31 締切)
【院生・学部生:先着30名】
伊藤国際学術研究センター開館記念講演会
(2012/7/6 開催)
【夏季一斉休業】
経済学研究科 事務部一斉休業(8月13・14・15日)
(2012/6/14)
東京大学オープンキャンパス2012
(2012/8/7 開催)
経済学研究科 研究室秘書募集
(2012/6/13 締切)
経済学図書館 非常勤職員募集
(2012/5/25 締切)
【新3年生へ】
進学手続きの休止
(2012/4/3)
平成23(2011)年度
平成25年度採用分
日本学術振興会特別研究員募集
(2012/5/23 締切)
平成25年度採用分
日本学術振興会特別研究員(RPD)募集
−出産・育児による研究中断者への復帰支援フェローシップ−
(2012/4/27 締切)
「森 建資教授を囲む会」(3月17日)のお知らせ
(2012/2/17)
経済学図書館 非常勤職員募集
(2012/2/29 締切)
特任専門職員募集
(2012/2/17 締切)
三輪芳朗教授 最終講義(2月15日)のお知らせ
(2011/12/26)
特任助教(GCOE)募集
(2012/1/10 締切)
【訃報】
経済学研究科 天野倫文准教授 ご葬儀(11/29)のお知らせ
経済学図書館 非常勤職員募集
(2011/12/2 締切)
井堀利宏 教授 紫綬褒章受章
(2011/11/3)
プロジェクト 非常勤職員募集
(2011/11/4 締切)
Job Openings (Title: Assistant Professor)
(Deadline: November 30, 2011)
ロンドン渡航についての注意
(2011/8/15)
教育研究支援室 学術支援専門職員募集
(2011/9/15 締切)
経済学研究科 事務部一斉休業(8月18・19日)
のお知らせ (2011/7/13)
経済学研究科 事務補佐員募集
(2011/8/22 締切)
経済学研究科 助教募集
(2011/9/30 締切)
伊藤隆敏 教授 紫綬褒章受章
(2011/6/15)
日本経済国際共同研究センター研究支援室 特任専門職員募集
(2011/7/1 締切)
教育研究支援室 学術支援専門職員募集
(2011/6/30 締切)
金融センター 学術支援職員募集
(2011/6/8 締切)
経済学図書館 臨時職員募集
(2011/6/8 締切)
平成24年度採用分 特別研究員募集事業 締切延長
(2011/4/8)
平成23年度 新学期(夏学期)授業日程
(2011/4/8)
平成24年度採用分
日本学術振興会特別研究員募集
(2011/6/21 締切) 【締切延長】
重要
他学部・他研究科等が開講する科目(経済学部・経済学研究科)
(2011/4/1)
Important Notice
Courses Jointly Offered by Other Graduate Schools and Faculties
(2011/4/1)
新入生向け数学プログラム
(2011/4/1)
平成22(2010)年度
ミクロ経済学,マクロ経済学,基礎計量経済 追試験(日程変更)
(2011/3/30)
The Makeup Examinations for Microeconomics, Macroeconomics and Core Econometrics are reschedule.
(2011/3/30)
重要
平成23年度新学期(夏学期)開始時期の繰下げ(経済学部)
(2011/3/25)
Important Notice
Postponing the Start Dates for Summer Semester 2011 (Undergraduate)
(2011/3/25)
重要
平成23年度新学期(夏学期)開始時期の繰下げ(経済学研究科)
(2011/3/25)
Important Notice
Postponing the Start Dates for Summer Semester 2011 (Graduate)
(2011/3/25)
卒業生への言葉 【吉川学部長】
(2011/3/24)
大学院修了生への言葉 【吉川研究科長】
(2011/3/24)
学部学生・大学院学生(研究生)安否確認のお願い
重要
(2011/3/22)
平成22年度 卒業式・学位記伝達式 【変更・中止のお知らせ】
重要
(2011/3/18)
平成22年度 経済学研究科学位記伝達式 【中止のお知らせ】
重要
(2011/3/18)
平成24年度採用分
日本学術振興会特別研究員(RPD)募集
−出産・育児による研究中断者への復帰支援フェローシップ−
(2011/5/31 締切) 【締切延長】
研究室秘書募集
(2011/3/24 締切)
経済学図書館 非常勤職員募集
(2011/3/7 締切)
研究室秘書募集
(2011/2/24 締切)
留学生・国際交流担当チーム 学術支援専門職員募集
(2011/2/28 締切)
金本良嗣教授 最終講義(2月7日)のお知らせ
(2011/1/6)
小林孝雄教授 特別セミナー兼最終講義
(2011/1/25 開催)
特任助教 募集
(2010/12/31 締切)
吉川 洋 教授 紫綬褒章受章
(2010/11/3)
本研究科・本学部の学生の皆さんへ
IMF キャリアセミナー 2010
(2010/11/18 開催)
第9回東京大学ホームカミングデイ(経済学部)
のお知らせ
(2010/11/13 開催)
研究室秘書募集
(2010/11/15 締切)
自己点検・評価報告書
(平成22年3月版)掲載 (2010/10/15)
教育研究支援室 学術支援専門職員募集
(2010/10/6 締切)
「地方公共団体金融機構」寄付講座 記者発表
(2010/07/30)
経済学研究科 助教募集
(2010/9/30 締切)
資料室開室記念シンポジウム
(7/30開催)
東京大学オープンキャンパス2010
(2010/8/4 開催)
計算機室 助教募集
(2010/8/31 締切)
東京大学経済学図書館 非常勤職員募集
(2010/6/30 締切)
研究室秘書募集
(2010/6/7 締切)
本学部の学生の皆さんへ 〜 2011 年東京大学卒業アルバム 個人写真撮影のお知らせ
(2010/6/23〜7/3)
本学部の学生の皆さんへ 〜 経済学部集合写真撮影のご案内
(2010/6/17・6/18)
東京大学経済学研究科等 非常勤職員募集
(2010/6/4 締切)
東京大学経済学研究科・特任助教の公募
(2010/6/9 締切)
平成21(2009)年度
平成23年度採用分日本学術振興会特別研究員募集について
(2010/3/26)
平成23年度採用分日本学術振興会特別研究員(RPD)募集について ―出産・育児による研究中断者への復帰支援フェローシップ―
(2010/3/26)
研究室秘書の募集(2010/3/23)
岩井克人先生退任記念講演会(3月28日)のご案内
(2010/2/19)
奥野(藤原)正寛先生東京大学最終講演会のご案内
(2010/2/8)
藤原(奥野)正寛教授 最終講義(1月25日)のお知らせ
(2010/1/22)
東京大学大学院経済学研究科・特任助教の公募
(2009/11/25)
第8回東京大学ホームカミングデイ(経済学部)
のお知らせ
(2009/11/2)
本学部の学生の皆さんへ 〜
東京大学アルバム編集会
より、卒業アルバムのための
最終
個人写真撮影(平成21年10月28日(水)、29日(木)、30日(金)の3日間)のご案内 (2009/10/14)
警告!
本研究科・本学部の学生の皆さんへ 〜 新型インフルエンザへの対応について(第七報)
(2009/9/1)
警告!
本研究科・本学部の学生の皆さんへ 〜 新型インフルエンザへの対応について(第六報)
(2009/8/28)
東京大学大学院経済学研究科・助教の公募
(2009/7/16)
警告!
本研究科・本学部の学生の皆さんへ 〜 新型インフルエンザへの対応について(第五報)
(2009/6/30)
警告!
本研究科・本学部の学生の皆さんへ 〜 新型インフルエンザへの対応について(第四報)
(2009/6/16)
本研究科修士課程学生募集要項の配布が始まりました。願書の受付期間は2009年8月6日(木)から2009年8月12日(水)までです。詳しくは
研究科入学案内のページ
をご覧下さい。(2009/05/18)
警告!
本研究科・本学部の学生の皆さんへ 〜 新型インフルエンザへの対応について(第三報)
(2009/5/11)
CARFを基盤として活動を開始した
「金融システム研究フォーラム
」のページを開設しました。(2009/5/1)
「2009 Far East and South Asia Meeting of the Econometric Society」
のページを開設しました。(2009/4/14)
平成20(2008)年度
「経済学高度インターナショナルプログラム (UTIPE)」
のページを開設しました。(2009/3/25)
平成22年度採用分日本学術振興会特別研究員募集について
(2009/3/24)
平成22年度採用分日本学術振興会特別研究員(RPD)募集について ―出産・育児による研究中断者への復帰支援フェローシップ―
(2009/3/24)
金融学科
のウェブサイトがオープンしました。 (2009/1/20)
「経済学研究科, CARF, CIRJE よりの最近の金融危機に関する最新のコメント等」
(代表者:植田和男)のページを開設しました。(2008/11/10)
2008年6月に「平成20年度グローバルCOEプログラム」の拠点として
「ものづくり経営研究センター アジア・ハブ」
(拠点リーダー:藤本隆宏)が採択されました。(2008/09/08)
農林中央金庫による寄付講座についての記者発表
(2008/05/14)
グローバルCOEプログラム「ものづくり経営研究センター アジア・ハブ」では、特任准教授および特任助教を公募します。応募の受付期間は平成20年12月31日までです。詳細につきましては
「公募要領」
をご確認ください。(2008/11/13)
本研究科博士課程学生募集要項の配布が始まっています。願書の受付期間は2009年1月7日(水)から2009年1月9日(金)までです。詳しくは
研究科入学案内のページ
をご覧下さい。(2008/11/11)
11月25日、
住宅政策研究会シンポジウム「日本の活性化における住宅産業の役割」
が開催されます。(2008/11/13)
本研究科修士課程学生募集要項の配布が始まりました。願書の受付期間は2008年8月6日(水)から2008年8月11日(月)までです。詳しくは
研究科入学案内のページ
をご覧下さい。(2008/05/16)
平成21年度日本学術振興会特別研究員募集について
(2008/04/08)
平成21年度日本学術振興会特別研究員(RPD)募集について ―出産・育児による研究中断者への復帰支援フェローシップ―
(2008/04/08)
平成19(2007)年度
資料室助教公募
(2007/12/17)
本研究科博士課程学生募集要項の配布が始まりました。願書の受付期間は2008年1月9日(水)から2008年1月11日(金)までです。詳しくは
研究科入学案内のページ
をご覧下さい。(2007/11/02)
「東京大学経済学部図書館所蔵企業資料展 ―山一證券資料と企業資料の保存」および講演会の開催
について(2007/10/22)
大学院修士課程学生向け奨学金制度、JPモルガン・フェローシップ
が創設されました。(2007/10/12)
「ものづくり経営研究センター」
ではものづくり寄席を再開しました。(2007/08/29)
「ものづくり経営研究センター」
は法政大学イノベーション・マネジ メント研究センターと「アジア-パシフィック自動車フォーラム東京2007」を主催します。(2007/08/29)
「ものづくり経営研究センター」
では日本経済新聞社・三菱総合研究所と共催でセミナー「日本の成長戦略を考える」を開催します。(2007/06/29)
本研究科修士課程学生募集要項の配布が始まりました。願書の受付期間は2007年8月6日(月)から2007年8月10日(金)までです。詳しくは
研究科入学案内のページ
をご覧下さい。(2007/05/15)
本研究科所蔵「古貨幣・古札画像データベース【試行版】」の公開について
(2007/04/16)
平成18(2006)年度
平成20年度日本学術振興会特別研究員募集について
(2007/03/28)
平成20年度日本学術振興会特別研究員(RPD)募集について ―出産・育児による研究中断者への復帰支援フェローシップ―
(2007/03/28)
リーマン・ブラザーズ証券による 寄付講座についての記者発表
(2007/02/05)
<21世紀COEものづくり経営研究センター シンポジウムのお知らせ>
2007年1月30日(火)、経営教育研究センターは日本経済新聞社と共催で、安田講堂で「ITとものづくり:デジタル設計開発の課題と展望」をテーマにしたシンポジウムを開催いたします。参加費は無料ですが、参加には申し込みが必要になります。プログラム等の詳細と申し込みは
ホームページ
から。(2006/12/28)
本研究科博士課程学生募集要項の配布が始まりました。願書の受付期間は2007年1月10日(水)から2007年1月12日(金)までです。詳しくは
研究科入学案内のページ
をご覧下さい。(2006/11/06)
経済学部学生が施設部環境整備チームの清掃実習に参加
しました。(2006/11/02)
みずほFGによる寄付講座等についての記者発表
(2006/08/07)
学部長(研究科長)秘書公募
(2006/07/13)
資料室スタッフ公募
(2006/07/13)
経営教育研究センター
発足
本研究科修士課程学生募集要項の配布が始まりました。願書の受付期間は2006年8月7日(月)から2006年8月11日(金)までです。詳しくは
研究科入学案内のページ
をご覧下さい。(2006/05/24)
本研究科が窓口部局となっている
大学間学術学生交流協定の調印式
がありました。(2006/05/24)
平成17(2005)年度
東京大学大学院経済学研究科・経済学部 スタッフ募集
(2006/03/08)
<21世紀COEものづくり経営研究センター シンポジウムのお知らせ>
2006年2月16日(木)、経営教育研究センターは日本経済新聞社と共催で、安田講堂で「ものづくり経営とひとづくり」をテーマにしたシンポジウムを開催いたします。参加費は無料ですが、参加には申し込みが必要になります。プログラム等の詳細と申し込みは
ホームページ
から。 (2005/12/26)
金融センター研究支援室・計算機室助手の公募
(2005/12/16)
教育研究支援室助手の公募
(2005/12/16)
研究科長らが太平洋戦争中、経済学部の学生を援農学生として受け入れてくれた平岡村を訪問
しました。(2005/07/29)
「ものづくりインストラクター養成スクール」が 経済産業省の産学連携製造中核人材育成事業として採択
されました。(2005/06/21)
金融センターでは 12月9日(金)12:00-13:30 に
2003年ノーベル経済学賞受賞者の Robert Engle 教授をお招きして第7回金融センター特別セミナーを開催
します。 (2005/12/07)
東京大学大学院経済学研究科では、金融教育研究センターならびに大学院金融システム専攻の設置を記念して、式典、講演会、ならびに祝賀会を2005年9月9日に開催いたします。この式典に関するご質問は、センター研究支援室<carf-info[at mark]e.u-tokyo.ac.jp>にお寄せ下さい。(2005/08/24)
本研究科修士課程学生募集要項の配布が始まりました。願書の受付期間は2005年8月15日(月)から2005年8月19日(金)までです。詳しくは
研究科入学案内
のページをご覧下さい。(2005/05/24)
平成16(2004)年度
本研究科
金融システム専攻のウェブサイト
がオープンしました。(2004/12/06)
本研究科金融システム専攻修士課程募集要項の配布が始まりました。願書の受付期間は2005年2月9日(水)から2月16日(水)までです。詳しくは
研究科入学案内のページ
をご覧下さい。(2004/11/15)
2005年4月入学の本研究科博士課程学生募集要項の配布が始まりました。願書の受付期間は2005年1月11日(火)から1月13日(木)までです。詳しくは
研究科入学案内のページ
をご覧下さい。(2004/11/15)
本学部学士入学試験要項(他学士)の配布が始まりました。願書の受付期間は2004年12月6日(月)から2004年12月10日(金)までです。詳しくは学部案内の中の
学士入学に関する部分
をご覧下さい。(2004/07/02)
アジア環太平洋における金融研究の中心拠点となることを目指し設立された本学部附属金融研究センターの開所を記念し、6月17日(木)
シンポジウム
を開催しますので、お知らせします。(2004/06/10)
本研究科修士課程学生募集要項の配布が始まりました。願書の受付期間は2004年8月16日(月)から2004年8月20日(金)までです。詳しくは
研究科入学案内のページ
をご覧下さい。(2004/05/24)
<労使協定のお知らせ>
本郷事業場の労使協定は、平成16年4月1日、労働基準監督署への届け出等の諸手続が完了しましたので、その
協定内容
をお知らせします。なお、
就業規則
は、東京大学のホームページをご覧下さい。(2004/04/09)
東京大学の法学政治学研究科と経済学研究科とが連携して「公共政策大学院」を設立しました。詳細は
公共政策大学院のページ
をご覧下さい。(2004/04/01)
大学院経済学研究科・経済学部のホームページをリニューアルしました。(2004/04/01)
トップページ