楡井 誠

略歴
1994年 | 東京大学経済学部卒業 |
1996年 | 東京大学大学院経済学研究科博士前期課程修了 |
2001年 | サンタフェ研究所 ポストドクトラルフェロー |
2002年 | シカゴ大学博士号(経済学)取得 |
2004年 | ユタ州立大学経済学部 助教授 |
2006年 | カールトン大学(カナダ)経済学部 助教授 |
2008年 | 一橋大学イノベーション研究センター・大学院商学研究科 准教授 |
2015年 | 財務省財務総合政策研究所 総括主任研究官 |
2017年 | 東京大学大学院経済学研究科 准教授 |
2019年 | 同 教授 |
現在の研究分野
マクロ経済学
研究課題
景気循環や金融市場の不安定性といったマクロ経済振動が、ミクロの経済主体の相互作用からボトム・アップに引き起こされる条件を理論的に導き、そのような内生的経済振動の分布特性が資産価格振動や企業投資伝播などの実証的観察と合致することを見出した。また、資産・所得分布の富裕層側に普遍的に観察されるパレート分布が、資産所得と労働所得の成長率の特質の違いから生成されることを明らかにし、企業家のリスクテイクや労働分配率、所得税率などによって強い影響を受けることを示した。
研究業績
著書・編著
- <特集>経済成長政策と知識の創造,『フィナンシャル・レビュー』2016年11月
- <特集>市場と組織をデザインする-ビジネス・エコノミクスの最前線,『一橋ビジネスレビュー』2013年6月(安田洋祐共編)
論文
- “Supply chain disruptions: Evidence from the Great East Japan Earthquake” (with Vasco M. Carvalho, Yukiko U. Saito and Alireza Tahbaz-Salehi), Quarterly Journal of Economics, May 2021
- “Trade clustering and power laws in financial markets” (with John Stachurski and Tsutomu Watanabe), Theoretical Economics, 15:1365-1398, 2020
- “Zipf's Law, Pareto's Law, and the evolution of top incomes in the United States” (with Shuhei Aoki), American Economic Journal: Macroeconomics, 9(3): 36-71, 2017
- “An empirical study of interaction-based aggregate investment fluctuations” (with Luigi Guiso and Chaoqun Lai), Japanese Economic Review, 68(2): 137-157, 2017
- “Pareto distribution of income in neoclassical growth models” (with Shuhei Aoki), Review of Economic Dynamics, 20:25-42, 2016
- “Bank capital shock propagation via syndicated interconnectedness” (with Julián Caballero and Vladyslav Sushko), Computational Economics, 47(1):67-96, 2016
- “An interaction-based foundation of aggregate investment fluctuations,” Theoretical Economics, 10:953-985, 2015
- “Management of science, serendipity, and research performance: Evidence from a survey of scientists in Japan and the U.S.” (with Kota Murayama and Hiroshi Shimizu), Research Policy, 44(4):862-873, 2015
- “Closely competing firms and price adjustment: Some findings from an online marketplace” (with Takayuki Mizuno and Tsutomu Watanabe), Scandinavian Journal of Economics, 112(4):673-696, 2010
- “A two factor model of income distribution dynamics” (with Wataru Souma), Review of Income and Wealth, 53(3):440-459, 2007
- “Quantifying borrowing constraints and precautionary savings,” Review of Economic Dynamics, 9:353-363, 2006
- “Threshold behavior and aggregate fluctuation,” Journal of Economic Theory, 127(1):309-322, 2006
学会活動・受賞等
所属学会
- 日本経済学会
- Econometric Society
- American Economic Association